「美濃和紙ボールペン」
山国岐阜の緑豊かな自然の恵みである清流長良川の水で漉かれた和紙は、奈良時代より日本国内で親しまれてきた心温まる文化です。千代紙でも知られる「雅で美しい」友禅柄をあしらった、色とりどりの手づくり筆記具です。
和紙を一枚づつ手巻きし、汚れや水から守るためアクリル樹脂を塗装しUVレジン乾燥仕上げで作ります。
「金箔格子/桜」生命が芽吹く春の訪れを連想させることから、「物事の始まり」として縁起が良いといわれています。又、ほぼ一斉に花を咲かせることから、「豊かさ」や「繁栄」という意味も込められています。金は富の象徴とされており縁起が良いと言われています。
・サイズ:長さ130x軸径17mm・重さ:約52g
・インクタイプ/中字
・紙箱ペンケース付
<替え芯の保管についてのお願い>
保管場所は高温な場所は避け、涼しいところに保管してください。
<市販品との互換性について>
・金具:ドイツDAYACOM社製 ・Pen先:合金メッキ
下記メーカー品については互換性があることを確認しております。
※文具店では「ヨーロッパタイプ」とご指定して購入して下さい。
・専用カートリッジ (ヨーロッパタイプ)
・専用コンバータ(DAYACOM社製)
<カートリッジ装着方法>
万年筆の胴軸をはずし、ペン先を上に向け、カートリッジを回さずにまっすぐ差し込む装着したら、インクが先端に到達するまで待ち試し書きをしてください。
<コンバータの吸引方法>
胴軸をはずし首軸にコンバーターを真直ぐに差し込み、つまみを左に回し、内部ピストンを下にさげ、ペン先を首の部分までインクに浸します。右に回転しながら吸引します。吸引が終わりましたら、ペン先を綺麗に拭き取ってご使用ください。
手づくり筆記具Webサイト
筆記具 万年筆 ボールペン 木 和紙 アクリル 手づくり ハンドメイド プレゼント ギフト お祝い 卒業式 入学式 フォーマル 結婚式 クリスマス ラッピング 通販 シンプル